復旧事例修理
記事一覧
パソコン修理・データ復旧
ソニー一体型パソコンPCG-11212N、電源入らない
分解調査にてACアダプタ差込口の故障
修理/交換し通電可能に
しかしHDDも数値上故障しており交換が必要
交換ついでに高速なSSD移植し換装
データソフトとも以前の状態で起動可能にいたしました。
富士通一体型パソコン起動しない
富士通一体型パソコン、FH77/XDが自動修復画面を繰り返す
分解調査にて内蔵HDDの故障初期
高速なSSDに交換修理、Windows10を新たにインストールし快適に
故障HDDは初期にて簡易にデータを取り出し/保存
快適に動作可能にいたしました。
DELLパソコンXPS 8900エラーで起動しない
内部SSDは正常、起動障害
データやソフト、設定が多数あるため初期化をせず修理希望
時間はかかりましたが起動復旧成功
データやソフト全て以前の状態で起動可能にいたしました。
I-ODATA外付けHDD、エラーで認識しない
大量のデータが入ったHDC-AET2.0K、エラーがでて認識しない
調査にてファイルシステム障害
HDDの先頭セクター部にあるシステム情報が壊れた状態
部類的には簡易障害
解析し、内部全データを復旧いたしました。
エレコム製USBメモリ
折れ曲がって認識しない状態
分解調査にて折れ曲がりによる基板破損
修正/修理し、アクセス成功
内部全データを復旧いたしました。
富士通ノートPC、 AH30/B3、起動しない
分解調査にて内蔵HDDの重度故障
幸いデータはご不要
高速なSSDに交換しWindows10クリーンインストール
各調整、ソフトインストールし快適に動作可能にいたしました。
NEC一体型PC、DA370 ログイン画面から起動しない
起動障害にて必要データ取り出し保存
高速なSSDに交換しWindows10クリーンインストール
各調整、ソフトインストールし快適に動作可能にいたしました。
LGノート13Z980水をこぼしてから電源が入らない
分解調査にてキーボード、基板、バッテリーなどかなりの水濡れ
基板は既に部品が数か所腐食してしまっている状態
幸いM2.SSDは無事
基板各部を徹底的にアルコール洗浄し、腐食部品は修理/修正
最後に全てのパーツを乾燥機で乾かし電源起動OK
仮OSで動作チェック、全てOK
組戻し、データが消えることなく以前の状態で復旧修理いたしました。
バッファローHDD、HD-LDS8.0U3カチカチ異音がして認識しない
内蔵Seagate製HDD(8TB)ヘッドリターン物理重度不良
ドナー数台使用復旧試行 データ復旧高度解析装置にて回収試行
結果ヘッドがもたず、取れるだけの領域を回収、解析
取れるだけのデータを復旧いたしました。
バッファローHDD、HD-LB2.0TU2
開きが遅く開いてもコピーで固まりデータが取れない状態
調査にて内蔵WesternDigital製WD20EARS(2TB)が故障
データ復旧高度解析装置にて安全に復旧作業
内部にかなりの損傷がありましたが、極限まで回収に成功
解析し1.5TB近いデータを復旧いたしました。
WesternDigital製HDD、WD5000AAKSデータ復旧
PCに内蔵されていたWesternDigital製HDD、WD5000AAKS
USB経由で繋いでも開かない状態
安全にデータ復旧高度解析装置にてアクセスし復旧作業、内部は微損傷
極限まで回収に成功
しかし内部にデータはなく、OS上書きか別原因で消失している状態
解析にて必要データを発見
フォルダ構造付きで取れるだけのデータを復旧いたしまいた。
acerコンパクトPC、起動しない
分解調査にてHDD故障
データ復旧高度解析装置にて復旧作業、99%以上で回収成功
HDD交換移植し業務データ/ソフト等そのまま
以前の状態で起動可能、復旧修理いたしました。
NEC一体型PC、PC-DA370KAW-KSエラーで起動後固まり応答なしとなる
調査にて内蔵WesternDigital製HDD、WD10EZEX故障
安全対策 データ復旧高度解析装置にて復旧作業
微損傷とリード遅延症状、 99%以上回収成功
高速なSSDに移植し業務データ/ソフト等そのまま
以前の状態で起動可能、復旧修理いたしました。
バッファローHDD、HD-PCT320データ復旧
バッファローHDD、HD-PCT320U2 正常認識しない
調査にてWesternDigital製 WD3200BEVT 物理重度不良
ドナー複数台使用し復旧試行
結果、相性の合うヘッドが見つかりアクセス成功
かなりのリード遅延でしたがデータ復旧高度解析装置にて時間をかけて復旧作業
結果、一部損傷はあるものの内部の全データを復旧いたしました。
Seagate製SSHD、ST500LM000認識しない
Seagate製SSHD、ST500LM000が認識しない状態、軽異音あり
調査にて物理重度障害
同型ドナーを使用して開封処置、復旧試行
結果、状態が辛うじて回復しアクセス可能に
データ復旧高度解析装置にて復旧作業
極限まで回収し95%以上成功
解析しデータ群確認
更に仮HDDに移植復旧、必要データを取り出し可能にいたしました。
SONYブルーレイレコーダー、データ復旧修理
ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX50、PLEASE WAITから進まない
分解調査にて内蔵の日立製HDDが故障
難しい部類のHDD
データ復旧高度解析装置にてアクセス、復旧作業
ドナー部品を用いて極限まで復旧
結果、うまくHDD正常認識に成功、起動可能に
動画が表示され視聴、ダビング可能
データが消えることなく以前の状態に復旧修理いたしました。
ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX105、SYSTEM ERRORで起動しない
分解調査にて内蔵の日立製HDD HCS5C1010CLA382が故障
データ復旧高度解析装置にてアクセス、復旧作業
ドナー部品を用いて極限まで復旧成功
しかし起動せず基板側も故障
基板を回路調査、修理/交換
結果、成功しHDD認識OK、起動可能に
動画が表示され視聴、ダビング可能
データが消えることなく以前の状態に復旧修理いたしました。
ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T、E6101エラーで起動しない
ソニーのE6101はHDD故障などによりシステム障害ででるエラー
復旧できないケースも多い部類
データ復旧高度解析装置にてアクセス、復旧作業
ドナー部品を用いて極限まで復旧
結果、うまくHDD正常認識に成功、起動可能に
動画が表示され視聴、ダビング可能
また、登録してある外付けHDDも認識、視聴OK
幸いにもデータが消えることなく以前の状態に復旧修理いたしました。
ソニーブルーレイレコーダーBDZ-X90、SYSTEM ERRORで起動しない
分解調査にてHDD故障
ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換
試行の末、修復に成功
データそのままに、以前の状態で起動
ブルーレイレコーダー復旧修理いたしました。
ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT700、SYSTEM ERRORで起動しない
分解調査にて内蔵WesternDigital製HDDが故障
別途、基板も一部損傷、修理
故障HDDをデータ復旧高度解析装置とドナーを用いて復旧作業
極限まで復旧に成功
以前の状態ホームビデオデータ全て残った状態で起動OK
復旧修理いたしました。
(HDD損傷多でしたが、幸いにシステム部が無事により可能となりました。)
ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT750Wエラーで起動しない
他社で不可能だったとの事
調査にて内蔵HDDの故障、seagate製ST3500312CS、BIOS認識しない
同型近ロットドナー部品を取り寄せて復旧試行
データ復旧高度解析装置と復旧作業
結果、HDDの復旧に成功
BDレコーダーに組み戻し電源OK
以前の状態に復旧
ホームビデオデータ、全て元通りに復旧修理いたしました。
SONY ブルーレイレコーダーBDZ-AT950W、SYSTEM ERRORで起動しない
BDZ-AT950W、電源を入れてもSYSTEM ERRORと表示され起動しない
他社で不可能だったとの事
登録された外付けHDDも数台あり、復旧修理が必要
調査にて内蔵HDDに物理不良
故障HDDをデータ復旧高度解析装置とドナーを用いて復旧作業
極限まで復旧に成功
以前の状態で起動、内部データと、外付けHDDのデータを視聴/ダビング可能にいたしました。
SONY製ブルーレイレコーダーBZD-TE2100復旧
他社で不可だったとの事
分解調査にてHDDは正常、メイン基板の故障の可能性
メイン基板を回路調査/修理試行
ドナー機複数台にて比較調査し、基板修理
結果、一時的に起動に成功
内部にある全ホームビデオデータをダビング退避
ブルーレイレコーダーデータ復旧いたしました。
SONY ブルーレイレコーダーBDZ-EW510、SYSTEM ERRORで起動しない
BDZ-EW510、電源を入れてもSYSTEM ERRORとでて起動しない状態
録画リストなど全て以前の状態で復旧修理いたしました。
ソニーBDレコーダーBDZ-AT970T
BDZ-AT970T、電源を入れてもSYSTEM ERRORとでて起動しない状態
録画リストなど全て以前の状態で復旧修理いたしました。
パソコン修理・データ復旧 松阪市 津市 伊勢市
東芝ノートPC、T451/45EW電源が入らない
内部に必要なデータ類があり、可能であれば修理希望
ACアダプタは正常、分解調査にてHDD正常値、メイン基板の故障
基板回路を調査し幸い故障個所を特定
修理/交換し電源起動OKに
組戻しデータやソフト類共に以前の状態で起動可能にいたしました。
VISCO製VTV-8000、NoBootErrorで起動しない
産業用のVISCO製VTV-8000、NoBootErrorで起動しない
HDDは正常値にて基板がHDDを認識していない状態
修理/交換/移植修正し以前の状態で起動可能にいたしました。
DELLノートVostro3560、電源入らない
分解調査にてメイン基板の故障
基板回路調査、修理/交換
基板には固有番号があり、ソフト等の各ライセンスが外れないよう既存基板そのままに修理成功
以前の状態で起動可能にいたしました。
NEC一体型パソコンPC-DA770AR、起動しない
専用の編集ソフトとデータが大量に入っており
分解調査にて内蔵のWesternDigital製HDD、WD30EZRXが物理故障
データ復旧高度解析装置にて復旧作業
極限まで回収、復旧に成功し新HDD3TB(耐久用)に移植修正
ソフトやデータなど以前の状態で復旧修理いたしました。
NECスリムPC、MATE、電源が入らない
産業用機器の制御用に使用されているNEC,MATEパソコン
電源が入らない症状
メイン基板の故障にて修理/交換
データ/ソフト等そのまま以前の状態で起動可能に復旧修理いたしました。
NECノートパソコンLS150/E修理
電源が稀にしか入らない状態
分解調査にてメイン基板不良
回路調査にて原因を特定、MOSFETの不調
修理/交換、電源OK
別途マウスパッドが反応なし、調査にてパッド裏側のコネクタ部不良、修理
キーボード不良は交換し
以前の状態で起動可能にいたしました。
NEC一体型PC、VN770/Gエラーで起動しない
分解調査にてHDDは正常、システム障害
必要データを保存
希望にて高速なSSDに交換しWindows10クリーンインストール
データをお戻し
快適に動作可能にいたしました。
FMV、USBメモリ折れ曲がり、認識しない
分解調査にて内部基板破損、他
部基板回路調査しクラック、割れ、各所あり
修理/修正/交換にてアクセス成功
内部、全データを復旧可能にいたしました。
MacBookPro画面切り替えで電源が落ちる
MacBookPro、外部支出力や画面切り替えで稀に電源が落ちる症状
ロジックボードのコンデンサ耐圧が問題
大き目の6.3Vに変更し電源が落ちる症状を改善いたしました。
MacBookPro画面が映らず起動しない
MacBookPro電源を押しても白い画面で進まない状態
調査の結果、ロジックボードの故障
こちらはGPU部の不良にて修理修正
コンデンサで電源が落ちる不具合があるようですので予備交換
無事修正、以前の状態で正常起動可能にいたしました。
NEC一体型パソコンVW770/C起動しない
分解調査にてHDD物理故障
データ不要にて高速なSSDに交換し、Windows10クリーンインストール
内部ホコリ詰まり等を清掃し
快適に動作可能にいたしました。
SONY一体型パソコンVPCL138FJ、正常起動しない
HDDは正常、システム障害
(アップグレードのWindows10は不具合が多くあります)
データをバックアップし高速なSSDに交換、Windows10をクリーンインストール
各ソフト等インストール設定、修理
別途ファンエラーがでておりホコリ詰まりで低速が原因、全清掃し快適に動作可能にいたしました。
ウェスタンデジタル製HDDデータ復旧
ノートパソコンに内蔵されていたウェスタンデジタル製HDD、WD10JPVX
シャリシャリと異音がする状態、物理重度不良
内部業務データが必要
データ復旧高度解析装置にてアクセス 復旧作業
2枚プラッタ4面仕様 ドナー使用復旧試行
3番面が完全不良でリードできず、この様な時は3番を無視するように設定し残りの面を回収
期間はかかりましたが総合で解析
1/4は破損したものの、全体の約3/4のデータを復旧いたしました。
東芝製USB-HDD、HD-EB20TK認識しない
東芝製の外付けHDD、HD-EB20TKがPCに繋いでも認識しない
分解調査にて内蔵HDD、東芝製DT01ABA200(2TB)が故障
データ復旧高度解析装置にてアクセスに成功し安全に回収
98%を超える回収に成功
解析し、2TB近いデータを無事、復旧いたしました。
東芝BDレコーダー 復旧修理/データ復旧
東芝製BDレコーダーDBR-T360、HDDと録画点滅で起動しない
分解調査にてHDDは正常値、基板の故障
故障基板を回路調査、修理/部品交換試行
結果、成功し録画リストそのままに以前の状態で起動
データが消えることなく、復旧修理いたしました。
東芝製BDレコーダーRD-BR610、WAITから進まない
分解調査にてHDDは正常値、基板の故障
故障基板を回路調査、修理/部品交換試行
結果、成功し録画リストそのままに以前の状態で起動
ホームビデオデータをディスクにダビングしてお渡し
データが消えることなく、復旧修理いたしました。
東芝製BDレコーダーRD-BR610、エラーで起動しない
分解調査にてHDDは正常値、基板の故障
故障基板を回路調査、修理/部品交換試行
結果、成功し録画リストそのままに以前の状態で起動
データが消えることなく、復旧修理いたしました。
東芝製BDレコーダーDBR-T350、HDDと録画点滅で起動しない
分解調査にてHDD故障と基板の故障
故障HDDはデータ復旧高度解析装置とドナーを用いて復旧修理
故障基板を回路調査、修理/部品交換試行
結果、成功し録画リストそのままに以前の状態で起動
データが消えることなく、復旧修理いたしました。
東芝BDレコーダー、D-BZ500、WAITで進まない
分解調査にてHDD正常、安全対策HDDバックアップ
基板の故障にて基板回路調査 修理/交換
結果、成功し以前の状態で起動OK
内部データそのままに復旧修理いたしました。
東芝BDレコーダーRD-S502、録画リストが消失
分解調査にて内蔵HDDは正常、安全対策にてHDDをバックアップ
同型機も入手し各調査、検証し復旧試行
期間はかかりましがた結果、HDD内にある録画リストをそのままに
復旧修理可能にいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
パナソニックBDレコーダー 復旧修理/データ復旧
パナソニックBDレコーダーDMR-BRZ1020復旧修理
電源を押してもPLEASE WAITのまま起動しない状態
本体紐づけの外付HDDが複数あるため初期化せず復旧修理が必要
また、別のデータ復旧業者の診断では大変高額だった上に不可能時でも相当な額が必要だったためキャンセルとの事
分解調査にてHDDは正常、基板側の故障
基板を回路調査 修理/交換
結果、成功し以前の状態で起動OK
内部データそのままに復旧修理いたしました。
パナソニックBDレコーダーDMR-BWT630、PLEASE WAITが出て進まない
分解調査にてHDDは正常、基板側の問題
基板の故障にて基板回路調査 修理/交換
結果、成功し以前の状態で起動OK
内部データそのままに復旧修理いたしました。
パナソニックBDレコーダーDMR-BWT680、PLEASE WAITが出て進まない
メーカに出したところ基板不良で部品はもうないとの事
分解調査にてHDDは正常
基板の故障にて基板回路調査 修理/交換
結果、成功し以前の状態で起動OK
内部データそのままに復旧修理いたしました。
パナソニックBDレコーダーDMR-BR500電源が入らない
分解調査にて基板の故障、調査し修理/部品交換
電源が入り、正常起動
録画リストOK、視聴OK、BD書き出しテストOK
以前の状態に復旧修理いたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
産業用機器用パソコン修理
産業用機器に使用される専用ソフトが入ったパソコン、起動しない
OSはWindowxXP
分解調査にて内蔵HDDは正常、セクター不良なし
安全対策にて完全バックアップ
HDDのシステム不良と合わせて論理不良による起動障害
OS起動を修復試行
試行の末、以前の状態でデータ、ソフトとも起動可能に
予備として正常な状態のHDD(512バイトセクタ)を作成いたしました。
バッファロー外付けHDD、認識しない
バッファロー外付けHDD、HD-CB2.0TU2、異音がして認識しない
分解調査にて内蔵HDD WesternDigital製WD20EARSが物理重度故障
ヘッドリターンを起こしているものの調査にて可能性あり
同型近ロットドナー部品を取り寄せて復旧試行
プラッタ3枚6面ヘッド6本使用(データは配置ともに細かく分散されています)
結果、5番面は回収できなかったものの他の面を全て回収成功(83%回収)
解析しデータ出力
一部破損はあるものの取れるだけの全データを復旧いたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
ウェスタンデジタルHDDデータ復旧
データHDDとしてご使用されていたウェスタンデジタル製HDD、WD20EARS
軽異音(ヘッドリターン)がして認識しない状態
開封処置をして復旧作業を試行
プラッタ3枚6面ヘッド6本仕様のもの
結果、アクセスに成功しデータ復旧高度解析装置にて安全に回収
95%を超える回収に成功
解析し、必要データを出力いたしました。
パナソニックBD/DVDレコーダー復旧修理
パナソニックBDレコーダーDBR-Z150データ復旧修理
WAIT点滅して電源が入らない状態
分解調査にてショートによる基板電源部とHDD基板の不良
修理/復旧し起動成功
録画ビデオ等、以前の状態で復旧修理いたしました。
(HDD基板の破損でも当社では復旧いたしますのでご相談ください)
パナソニックBDレコーダーDMR-BD870
HDDが97%の状態で使用していたところ、突然HDDに録画明細はありませんと表示
分解調査にてHDDが故障しており、合わせてシステム障害の可能性
データ復旧高度解析装置にて安全に回収
全ホームビデオデータを復旧いたしました。
パナソニックBDレコーダーDMR-BW780
PLEASE WAITで起動しない
内部にあるデータが必要で消えない復旧修理が必要
分解調査にて内蔵HDDが故障
ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換
試行の末、修復に成功
しかし起動せず
更に調査を進め、メイン基板にも異常があり修理/部品交換試行
期間はかかりましたが、以前の状態で起動可能
内部データそのまま視聴に復旧修理いたしました。
パナソニックBDレコーダー ディーガDMR-BW800
PLEASE表示から起動しない
分解調査にてHDDは数値正常
メイン基板の故障にて調査、修理/交換
組戻し、起動OK
以前の状態で視聴可能にいたしました。
パナソニックBDレコーダー DIGA DMR-BW800
電源がすぐに落ち、入らなくなる症状
内部にある番組やホームビデオが必要
分解調査にてHDDは数値正常、メイン基板の故障
基板を調査し、修理、部品交換
長時間の動作テストOK、Blu-rayディスクへのダビングテストもOK
組戻し、以前の状態でホームビデオともに視聴、ダビング可能にいたしました。
I-ODATA製HD-LS1.0TU2データ復旧
I-ODATA製HDD、HD-LS1.0TU2 CRCエラーで開かないとの事
お調べすると既にエラーは出ず認識不可能
分解調査にてWesternDigital製WD10EZRXが物理故障
データ復旧高度解析装置を用いて回収成功
損傷はあるものの領域の99%を復旧
取れるだけのデータを復旧いたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
産業用PC-9821Ra43復旧修理
機器制御にご使用されていたPC-9821Ra43が動作不良
お調べするとHDDの物理故障、リード遅延
データ復旧高度解析装置にて安全に回収
新たなHDDに移植し起動成功
制御ソフトとも以前の状態で正常起動/動作可能にいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
EPSONノートHDD物理不良データ復旧
EPSONノートPC、電源を入れるもboot erorrで起動せず
内部で異音がしている状態
お調べすると内蔵のHDDの物理故障
WesternDigital製WD5000LPVXが異音、物理障害
重要データがあり復旧必要
開封、ドナー使用復旧処置試行
軽度のヘッドリターンが続くも、慎重に処置を進め
結果、認識/リードに成功
内部にある必要データを99%復旧いたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこのような他社では行わない修理/復旧もケースによりますが致しております。
産業用PC、ヴィスコVTV-8000、HDD故障
産業用PC、VTV-8000、HDD故障
機器制御にご使用されていたヴィスコVTV-8000
HDDが故障しており読み込み遅延発生
データ復旧高度解析装置を用いて安全に復旧
IDEのHDDは新古でも故障率が高いため、SSDに交換/移植
ソフトとも以前の状態で起動可能にいたしました。
SONYノートPC、SVE14AG13Nデータ復旧
SONYノートPC、SVE14AG13N、起動するが固まる状態
ソフトや重要データがあり必要
調査にて内蔵HDD東芝製MQ01ABD075(750GB)物理故障
データ復旧高度解析装置にて時間をかけ安全に回収、データ確保成功
高速なSSDに移植/交換し、起動修正
ソフトもそのままに、以前の状態で起動にいたしました。
バッファローHDD、HD-LC1.0U3データ復旧
バッファロー外付けHDD、HD-LC1.0U3
倒してしまい、異音がして調子が悪くなり、その後、認識しなくなった状態
内部に重要データがあり復旧必要
分解調査にて東芝製DT01ACA100、物理障害、起動時ヘッドリターン数回
プラッタ1枚、2ヘッド仕様、ドナーも用いて復旧試行
アクセスに成功したものの、リード不良多数
損傷が多くリードが困難だったものの、実データが少なく先頭部のみで良かったため回収成功
期間はかかりましたが、ファイル破損もあるものの概ねのデータを復旧成功いたしました。
I-ODATA製NASサーバーデータ復旧
I-ODATA製NASサーバーHDL-Z2WM2C2
停電後、正常起動しなくなった状態
調査にてWesternDigital製のNAS用HDD、WD10EFRX2台使用、RAIDは1の安全モード
1番が故障しており2番から解析回収
しかしデータエリアに該当データがなく、再調査
結果、データ群を発見し、全データを復旧いたしました。
NECノートパソコンLL750/R電源が入らない
NECノートパソコンLL750/R、電源ボタンを押しても点灯するが電源が入らない
調査にてACアダプタOK、HDD正常値、メイン基板の故障
回路調査を行い故障個所を特定
こちらは一部のMOSFETが原因でした
部品を交換し基板電源OK
組戻し
無事、業務データとも以前の状態で起動可能にいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこのような他社では行わない修理/復旧もケースによりますが致しております。
日立製HDD、HDS7210KLA330認識しない
MacOSでデータ保存にご使用されていた日立製HDD、HDS7210KLA330認識しない
BIOS認識不可能で物理故障
プラッタ5枚、ヘッドが10本もある重いタイプ
分解調査にてドナーを用いて復旧試行
結果、内部データ100%を復旧可能にいたしました。
MacBookPro 13inch 2017 電源入らない
MacBookPro 13inch 2017、ACアダプタを繋いでも充電されず電源が入らない
分解調査にてロジックボード(メイン基板)の故障
SSD、バッテリーは問題なし
この基板の回路図等をもとに故障部分の特定試行
部品を取り寄せ交換し電源OK
以前の状態で起動可能にいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
産業用PCマルコムPRO3450DB
産業用PCマルコムPRO3450DB
WindowsNTで動作する制御PC
予備修理にて故障HDD6GBパーティションからのSSDへの移植交換 +予備
リードが止まるため専用機器にて移植
快適に起動、動作可能にいたしました。
MacBookPro画面が映らず起動しない
MacBookPro画面が映らず起動しない
分解調査にてロジックボードの故障
ロジックボードを修理試行
結果、不良個所を修正、交換
以前の状態で起動可能になりました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
パソコン修理・データ復旧 松阪市 津市 伊勢市
LenovoノートX1 carbon、充電コネクタ破損
落下させてしまい、Type-Cの充電コネクタ部分が破損した状態
分解調査にて充電コネクタ破損
交換は部品取り寄せに1か月以上かかるため、修理
内部2pin欠損しているものの充電には問題なく可能
充電可能になり、起動可能にいたしました。
mouseタワーPC、M.2SSD容量アップ
既存の容量の小さいM.2SSD(256GB)からデータ・ソフトそのままに1TBに容量アップ希望
既存データ回収し 新たにM.2 SSD 1TBに移植
Cパーティションを修正、全てを1TBにし快適に使用可能にいたしまいた。
(このような変更修理も行っております)
エレコムUSBメモリ32GB、フォルダが開けない
調査にてリード遅延があり軽症ですが物理故障
磁気データを安全に回収、解析
開けないフォルダ内の業務データを復旧
破損しているファイルは別から戻せるように解析出力
希望データを復旧いたしました。
富士通スリムPC、D586/PX起動しない
No booting errorにて起動しない
内蔵Seagate製HDDの物理重度故障
修理ご希望にて高速なSSDに交換
Windows10クリーンインストールし快適に動作可能にいたしまいた。
富士通スリムPCESPRIMO、動作が遅い 固まる
HDD調査にて故障
故障HDDからデータを簡易取り出し
高速なSSDに交換しWindows10クリーンインストール
データを戻し、快適に動作可能にいたしまいた。
DELLノートPC、充電できない
DELLノートパソコンInspiron15、ACアダプタを繋いでもうまくバッテリー充電ができず残り数%の状態
分解調査にて内部DCジャック部故障、他にネジ固定部等が数か所破損
故障部品を交換、ボディーのネジ固定部等全て修正
バッテリーも充電100%可能になり
以前の状態で起動可能になりました。
東芝ノートPC、 B451/E動作が遅い
データを保存し、HDDから高速なSSDに交換
Windows10クリーンインストール
CPUをCeleronからCorei5に、メモリも6GBに交換
データをお戻しし、快適に動作可能にいたしまいた。
富士通スリムPC、D750/AX、エラーで起動しない
分解調査にて起動不良、HDDは熱異常
必要データを取り出し、安全対策にてHDDバックアップ
高速なSSDに交換しWindows10クリーンインストール
メモリなども交換8GB
快適に動作可能にいたしまいた。
東芝ノートパソコン、画面下部が乱れる表示異常
合わせて電源がたまに落ちる症状
分解調査にてハーネスOK 液晶側の不良と基板側も不良
ともに交換、正常動作可能にいたしました。
mouseノートPC、電源を押しても起動しない
基板故障かと思われますが、電源が入らない状態
内蔵SSDは正常、安全対策にてバックアップ
修理はせず、ご希望により内蔵SSDから必要データをお取り出しいたしました。
NECスリム PC、 ML-1
電源は入るが画面が映らない
HDD取り出し調査は数値正常
電源、メモリも問題なし、基板故障
チップセット修正するも正常には改善せず
交換修理いたしました。
NECノートPC、LS350/Gエラーで起動しない
エラーで起動しない状態、HDD取り出し調査にて物理故障初期
初期症状のため簡易にデータが取り出しが可能
HDDから高速なSSDに交換しWindows10をクリーンインストール
快適に動作可能にいたしまいた。
東芝ノートPC、B551/E起動しない
正常起動しない状態
HDDを取り出し調査、数値は正常 安全対策バックアップ セクター不良なし
システム障害
Office等のソフトをそのまま使用したいため、初期化修理不可
修復試行の結果、以前の状態で起動可能にいたしました。
富士通ノートPC、AH42/B2液晶割れ
液晶が割れており、白と黒が混じったものしか映らない状態
分解し、液晶交換、本体も分解必要タイプ
正常表示可能にいたしました。
富士通ノートPC、AH50/X 画面が点滅して操作不能
調査にてこの症状の原因か不明ですがHDDが故障しており
SSDに交換しWindows10クリーンインストール
ソフト等入れ直し、快適に動作可能にいたしまいた。
マウスPC、MDV-AGZ7100X4-SH電源落ちる
起動後の操作ですぐに電源落ちる症状
調査の結果、電源の数値測定テストでは正常なものの電源が不良
電源交換にて修理
別途データ用HDDが故障しており一部データ欠損でしたが新しいHDDに交換移行
快適に動作可能にいたしまいた。
MacBookAir画面が映らない
起動音はなるものの、画面が暗く表示されない
調査の結果、液晶も割れていましたが基板側も不良で画面に出力していない状態
基板を調査、修理試行
不良個所を特定でき修理
正常表示可能にいたしました。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
ブルーレイレコーダー修理・復旧
東芝BDレコーダー、DBR-Z150「WAIT」から起動しない
電源は入るものの「WAIT」表示から動作しない症状
分解調査にて内部基板関連部品故障
修理し中のデータそのままで起動動作可能にいたしまいた。
東芝BDレコーダー、DBR-Z320録画点滅から起動しない
電源は入るものの録画1が点滅して動作しない症状
内部データが必要
分解調査にてHDDは無事でメイン基板側の故障
故障個所を調査し特定、2か所破損しており交換
内部データもそのままに正常起動可能にいたしました。
パナソニックBDレコーダーDMR-BR500起動しない
パナソニックBDレコーダーDMR-BR500、エラーで起動しない
内部データの残存が必要
調査にてHDDは正常、メイン基板の故障
故障特定調査し修理
以前の状態で全てデータもそのままに動作可能にいたしました。
パナソニックBDレコーダー、DMR-BW770ダビングできない
メーカー修理に出したものの部品がないため修理できないとの事
内部データがBDに書き込みない状態
分解調査にて光学ドライブの不良
部品交換し、内部データを視聴、BD/DVDともに書き出し可能にいたしました。
東芝BDレコーダー、DBR-Z150「WAIT」から起動しない
電源は入るものの「WAIT」表示から動作しない症状
この症状は様々な原因がありますが、分解調査にて内部基板関連部品故障
部品交換し、内部データを視聴、BD/DVDともに書き出し可能にいたしました。
パナソニックBDレコーダーDMR-BW800起動しない
パナソニックBDレコーダーDMR-BW800、「PLEASE」点滅から起動しない
メーカーにて基板の不良で交換が必要なものの製造が終了していて修理不可能との事
内部データの残存もご希望
調査にてHDDは正常、メイン基板の故障
故障特定調査し修理
うまく修理でき、以前の状態で全てデータもそのままに動作可能にいたしました。
パナソニックBDレコーダーDMR-BR500起動しない
パナソニックBDレコーダーDMR-BR500、WAIT表示から進まない状態
メーカーにだすとデータが消えるとの事
内部にあるホームビデオデータが重要
お調べすると内臓HDDは正常、解析しホームビデオデータを確保
メイン基板の不良にて調査
故障箇所を特定でき、修理
起動動作OKに
テレビ録画も含め復旧修理いたしました。
東芝BDレコーダーDBR-Z320起動しない修理復旧
パシュという音とともに起動しなくなったとの事
内部動画もできれば必要
分解調査にてHDDは無事でメイン基板側の故障
故障個所を調査し特定、2か所破損しており交換
内部データもそのままに正常起動可能にいたしました。
東芝BDレコーダーD-BZ500起動しない修理復旧
分解調査にてHDDは正常、メイン基板の故障
安全対策にて内部動画を一旦復旧
故障基板を調査、交換修理
以前の状態で起動動作可能にいたしました。
シャープ製BDレコーダーBD-HDW65データ復旧
HDDの故障
ホームムービーが必要
調査にて内蔵WesternDigital製WD5000AADS(500GB)故障
ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換
試行の末、修復に成功
以前の状態でデータご使用可能にいたしました。
パナソニックBDレコーダーデータ復旧
パナソニックのBDレコーダーDMR-BRT220が故障
お調べすると内蔵のWesternDigital製WD5000AUDX(グリーン)500GB が故障
ドナー使用復旧試行、HDD開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、部品交換試行
試行の末、修復に成功
システム起動OK
以前の状態でデータご使用可能にいたしました。
PanasonicHDD&DVDレコーダー修理
以前にご使用されていたPanasonic製HDD&DVDレコーダー、電源が入らない状態
中にはカメラで撮影した貴重なムービーデータが入っているとの事
分解調査にて基板不良
不良箇所調査し特定、計3か所の不良部品を交換
起動可能になり、内部ムービー閲覧、出力可能いたしました。
当社ではこの様な他社では行わない基板自体の修理をケースによりますが特殊技術で致しております。
SONYブルーレイレコーダー復旧 BDZ-EW500
SONYブルーレイレコーダーBDZ-EW500、起動しない
内部動画データが必要
動画を暗号化されるため、内部からの取り出しは不可能な機種
また、HDDや基板は交換するとロックがかかり起動エラー
他社では復旧できないケースが多く。一部可能業者でも20万円近く~と高額
分解調査にてメイン基板の故障
以前の状態で起動可能にし動画データを抜き出し可能にいたしました。
---------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊復旧をケースによりますが致しております。
東芝ノートPC、EX/47GWHT電源が入らない
分解調査にてメイン基板の故障
基板を調査、各部仮交換など
時間はかかりましたが特定成功
外見や各調査方法では分からない部分でした
故障部品交換し基板起動OKに
本体に組戻し、以前の状態で起動動作可能にいたしまいた。
-----------------------------------------------------
当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。
バッファローHDD、HD-LC2.0誤消去
データ保存に使用されていたバッファローHDD、HD-LC2.0
誤ってBDレコーダー録画用に使用(既に50%ほど保存)してしまったとの事
解析し元あったフォルダ構造を表示
全データ不可能かと思われましたが、一部上書き破損されていないデータを発見
全て取り出し、取れるだけのデータを復旧可能にいたしました。