ページトップへ

復旧事例修理

記事一覧

SONYブルーレイレコーダー、データ復旧修理



ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX50、PLEASE WAITから進まない


分解調査にて内蔵の日立製HDDが故障

ファイル 1227-10.jpg

難しい部類のHDD

データ復旧高度解析装置にてアクセス、復旧作業

ドナー部品を用いて極限まで復旧

結果、うまくHDD正常認識に成功、起動可能に

動画が表示され視聴、ダビング可能

データが消えることなく以前の状態に復旧修理いたしました。

ファイル 1227-16.jpg







ソニーブルーレイレコーダーBDZ-RX105、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にて内蔵の日立製HDD HCS5C1010CLA382が故障

ファイル 1227-17.jpg

データ復旧高度解析装置にてアクセス、復旧作業

ドナー部品を用いて極限まで復旧成功

しかし起動せず基板側も故障

ファイル 1227-18.jpg

基板を回路調査、修理/交換

結果、成功しHDD認識OK、起動可能に

動画が表示され視聴、ダビング可能

データが消えることなく以前の状態に復旧修理いたしました。

ファイル 1227-19.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT970T、E6101エラーで起動しない


ソニーのE6101はHDD故障などによりシステム障害ででるエラー

ファイル 1227-14.jpg

復旧できないケースも多い部類

データ復旧高度解析装置にてアクセス、復旧作業

ドナー部品を用いて極限まで復旧

結果、うまくHDD正常認識に成功、起動可能に

動画が表示され視聴、ダビング可能

また、登録してある外付けHDDも認識、視聴OK

幸いにもデータが消えることなく以前の状態に復旧修理いたしました。

ファイル 1227-15.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-X90、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にてHDD故障

ファイル 1227-12.jpg

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換

試行の末、修復に成功

データそのままに、以前の状態で起動

ブルーレイレコーダー復旧修理いたしました。

ファイル 1227-13.jpg









ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT700、SYSTEM ERRORで起動しない


分解調査にて内蔵WesternDigital製HDDが故障

ファイル 1227-8.jpg

別途、基板も一部損傷、修理

故障HDDをデータ復旧高度解析装置とドナーを用いて復旧作業

極限まで復旧に成功

以前の状態ホームビデオデータ全て残った状態で起動OK

復旧修理いたしました。

(HDD損傷多でしたが、幸いにシステム部が無事により可能となりました。)

ファイル 1227-9.jpg








ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT750Wエラーで起動しない


他社で不可能だったとの事

調査にて内蔵HDDの故障、seagate製ST3500312CS、BIOS認識しない

ファイル 1227-6.jpg

同型近ロットドナー部品を取り寄せて復旧試行

データ復旧高度解析装置と復旧作業

結果、HDDの復旧に成功

BDレコーダーに組み戻し電源OK

以前の状態に復旧

ホームビデオデータ、全て元通りに復旧修理いたしました。

ファイル 1227-7.jpg










SONY ブルーレイレコーダーBDZ-AT950W、SYSTEM ERRORで起動しない


BDZ-AT950W、電源を入れてもSYSTEM ERRORと表示され起動しない

他社で不可能だったとの事

登録された外付けHDDも数台あり、復旧修理が必要

調査にて内蔵HDDに物理不良

ファイル 1227-3.jpg

故障HDDをデータ復旧高度解析装置とドナーを用いて復旧作業

極限まで復旧に成功

以前の状態で起動、内部データと、外付けHDDのデータを視聴/ダビング可能にいたしました。

ファイル 1227-4.jpg







SONY製ブルーレイレコーダーBZD-TE2100復旧


他社で不可だったとの事

分解調査にてHDDは正常、メイン基板の故障の可能性

ファイル 1227-1.jpg

メイン基板を回路調査/修理試行

結果、起動に成功

内部にある全ホームビデオデータをダビング退避

ブルーレイレコーダーデータ復旧いたしました。

ファイル 1227-2.jpg







SONY ブルーレイレコーダーBDZ-EW510、SYSTEM ERRORで起動しない


BDZ-EW510、電源を入れてもSYSTEM ERRORとでて起動しない状態

録画リストなど全て以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1227-5.jpg










ソニーBDレコーダーBDZ-AT970T


BDZ-AT970T、電源を入れてもSYSTEM ERRORとでて起動しない状態

録画リストなど全て以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1227-11.jpg






東芝BDレコーダー 復旧修理/データ復旧




東芝製BDレコーダーDBR-T360、HDDと録画点滅で起動しない


分解調査にてHDDは正常値、基板の故障

故障基板を回路調査、修理/部品交換試行

ファイル 1241-14.jpg

結果、成功し録画リストそのままに以前の状態で起動

データが消えることなく、復旧修理いたしました。

ファイル 1241-15.jpg












東芝製BDレコーダーRD-BR610、WAITから進まない


分解調査にてHDDは正常値、基板の故障

故障基板を回路調査、修理/部品交換試行

ファイル 1241-16.jpg

結果、成功し録画リストそのままに以前の状態で起動

ホームビデオデータをディスクにダビングしてお渡し

データが消えることなく、復旧修理いたしました。

ファイル 1241-17.jpg










東芝製BDレコーダーRD-BR610、エラーで起動しない


分解調査にてHDDは正常値、基板の故障

故障基板を回路調査、修理/部品交換試行

ファイル 1241-18.jpg

結果、成功し録画リストそのままに以前の状態で起動

データが消えることなく、復旧修理いたしました。

ファイル 1241-19.jpg










東芝製BDレコーダーDBR-T350、HDDと録画点滅で起動しない


分解調査にてHDD故障と基板の故障

故障HDDはデータ復旧高度解析装置とドナーを用いて復旧修理

ファイル 1241-11.jpg

故障基板を回路調査、修理/部品交換試行

ファイル 1241-12.jpg

結果、成功し録画リストそのままに以前の状態で起動

データが消えることなく、復旧修理いたしました。

ファイル 1241-13.jpg









東芝BDレコーダー、D-BZ500、WAITで進まない


分解調査にてHDD正常、安全対策HDDバックアップ

基板の故障にて基板回路調査 修理/交換

ファイル 1241-6.jpg

結果、成功し以前の状態で起動OK

内部データそのままに復旧修理いたしました。

ファイル 1241-7.jpg










東芝BDレコーダーRD-S502、録画リストが消失


分解調査にて内蔵HDDは正常、安全対策にてHDDをバックアップ

同型機も入手し各調査、検証し復旧試行

期間はかかりましがた結果、HDD内にある録画リストをそのままに

復旧修理可能にいたしました。

ファイル 1241-1.jpg





-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。



パナソニックBDレコーダー 復旧修理/データ復旧



パナソニックBDレコーダーDMR-BRZ1020復旧修理


電源を押してもPLEASE WAITのまま起動しない状態

本体紐づけの外付HDDが複数あるため初期化せず復旧修理が必要

また、別のデータ復旧業者の診断では大変高額だった上に不可能時でも相当な額が必要だったためキャンセルとの事

分解調査にてHDDは正常、基板側の故障

基板を回路調査 修理/交換

ファイル 1237-1.jpg

結果、成功し以前の状態で起動OK

内部データそのままに復旧修理いたしました。

ファイル 1237-2.jpg









パナソニックBDレコーダーDMR-BWT630、PLEASE WAITが出て進まない


分解調査にてHDDは正常、基板側の問題

基板の故障にて基板回路調査 修理/交換

ファイル 1237-9.jpg

結果、成功し以前の状態で起動OK

内部データそのままに復旧修理いたしました。

ファイル 1237-10.jpg









パナソニックBDレコーダーDMR-BWT680、PLEASE WAITが出て進まない


メーカに出したところ基板不良で部品はもうないとの事

ファイル 1237-11.jpg

分解調査にてHDDは正常

基板の故障にて基板回路調査 修理/交換

結果、成功し以前の状態で起動OK

内部データそのままに復旧修理いたしました。

ファイル 1237-12.jpg









パナソニックBDレコーダーDMR-BR500電源が入らない


分解調査にて基板の故障、調査し修理/部品交換

ファイル 1237-5.jpg

電源が入り、正常起動

録画リストOK、視聴OK、BD書き出しテストOK

以前の状態に復旧修理いたしました。

ファイル 1237-6.jpg





-----------------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊修理/復旧をケースによりますが致しております。



パナソニックBD/DVDレコーダー復旧修理



パナソニックBDレコーダーDBR-Z150データ復旧修理


WAIT点滅して電源が入らない状態

分解調査にてショートによる基板電源部とHDD基板の不良

ファイル 1226-1.jpg

修理/復旧し起動成功

録画ビデオ等、以前の状態で復旧修理いたしました。

ファイル 1226-2.jpg

(HDD基板の破損でも当社では復旧いたしますのでご相談ください)









パナソニックBDレコーダーDMR-BD870


HDDが97%の状態で使用していたところ、突然HDDに録画明細はありませんと表示

分解調査にてHDDが故障しており、合わせてシステム障害の可能性

データ復旧高度解析装置にて安全に回収

全ホームビデオデータを復旧いたしました。

ファイル 1226-11.jpg







パナソニックBDレコーダーDMR-BW780


PLEASE WAITで起動しない

内部にあるデータが必要で消えない復旧修理が必要

分解調査にて内蔵HDDが故障

ドナー使用復旧試行、開封処置、データ復旧高度解析装置にてアクセス、HDD部品交換

試行の末、修復に成功

しかし起動せず

更に調査を進め、メイン基板にも異常があり修理/部品交換試行

ファイル 1226-9.jpg

期間はかかりましたが、以前の状態で起動可能

内部データそのまま視聴に復旧修理いたしました。

ファイル 1226-10.jpg









パナソニックBDレコーダー ディーガDMR-BW800


PLEASE表示から起動しない

分解調査にてHDDは数値正常

メイン基板の故障にて調査、修理/交換

組戻し、起動OK

以前の状態で視聴可能にいたしました。

ファイル 1226-7.jpg






パナソニックBDレコーダー DIGA DMR-BW800


電源がすぐに落ち、入らなくなる症状

内部にある番組やホームビデオが必要

分解調査にてHDDは数値正常、メイン基板の故障

基板を調査し、修理、部品交換

ファイル 1226-5.jpg

長時間の動作テストOK、Blu-rayディスクへのダビングテストもOK

組戻し、以前の状態でホームビデオともに視聴、ダビング可能にいたしました。

ファイル 1226-6.jpg





SONYブルーレイレコーダー復旧 BDZ-EW500

SONYブルーレイレコーダーBDZ-EW500、起動しない

内部動画データが必要

動画を暗号化されるため、内部からの取り出しは不可能な機種

また、HDDや基板は交換するとロックがかかり起動エラー

他社では復旧できないケースが多く。一部可能業者でも20万円近く~と高額

分解調査にてメイン基板の故障

ファイル 1208-1.jpg

以前の状態で起動可能にし動画データを抜き出し可能にいたしました。

ファイル 1208-2.jpg



---------------------------------------------

当社ではこの様な他社では行わない特殊復旧をケースによりますが致しております。


ページ移動

お問い合わせ、ご相談はこちら info@abbeylab.jp 0598-22-3075