復旧事例修理
記事一覧
HDDデータ復旧
業務にご使用されていたパソコンの記憶媒体(HDD)、BIOS認識もせず
CAD、図面、見積もりなど大量に入っているとの事
HDDの制御プログラム不良の模様
この辺りはシビアで間違うと取り返しがつきません。
うまく修正でき、全てのデータをコピー
別のHDDにて起動出来る様になりました。
I-Oデータ外付けHDDデータ復旧
I-Oデータ外付けHDD、認識せず
記憶媒体物理障害
物理障害を修理し認識
内部損傷が大量でしたが、5500枚程の写真データを復旧いたしました。
NECノートパソコンデータ復旧
NECノートパソコン、Operating System not found エラーで起動せず
記憶媒体が論理障害
全ての業務データを復旧
DELLパソコンデータ取り出し
起動しないDELLパソコン
中にある業務データを取り出しし、ヤマト便にて発送お渡し致しました。
マウスコンピューターPCデータ取り出し
起動しないマウスコンピューターパソコン
中にあるご希望データを取り出しし、新しいパソコンで使えるようにコンバート
ヤマト便にて発送お渡し致しました。
I-ODATA NASサーバーHDL2データ復旧
業務でご使用されていたI-ODATA NASサーバーHDL2
誤って中にあるデータを全て削除してしまったとの事
RAIDで片方は微損傷でしたが幸いにも1(ミラーリング)
しかしこの機器は特殊ファイルシステムを使用している為
全ての構造や名前までは無理でしたが取り出せるだけのファイルを復旧いたしました。
(データ保管に安全で無難なのはNTFSのミラーリングがお勧めです。)
バッファロー外付HDDデータ復旧
バッファロー外付HDD
カコンカコンと異音が鳴りまったく認識しないとの事
若干日数がかかりましたが、全データを復旧いたしました。
NECExpress5800レイドサーバーデータ復旧
業務に使用されているNECレイドサーバー
HDD3台でRAID5の分散ですが、1台のみ認識の崩壊
更にHDD3台とも内部損傷
調査の結果、レイドコントローラーが故障しており、繋げたHDDを破損させてしまう
(HDDを繋げ動作させるとセクター不良を大量に発生)
無事な領域を確保し、整合性を合わせ
破損、損失はあったものの膨大な量のご希望のデータをほぼ全て復旧致しました。
バッファロー外付けHDDデータ復旧
バッファロー外付けHDD
異音がして中の写真データが取れないとの事
接続するとシャコシャコと異音、内部は破損がひどく、時間がかかりましたが
損失は多かったものの、容量に対して希望データ量が少なかった為、約3500枚程データを復旧いたしました。
NEOMeitノートパソコンデータ取り出し
NEOMeitノートパソコン、起動せず
調査の結果、HDD、CPU、メモリ、電源供給等は問題なく、基板不良
基板の部品が入手できず、データ取り出しのみ対応いたしました。
無料貸出機にて、ご希望のデータをお渡し。
東芝ノート データ復旧
起動しない東芝ノートパソコン
調査の結果、記憶媒体(HDD)不良
不良領域多数
一部欠損しましたが大量の業務データを取り出しいたしました。
ノートはHDD交換、リカバリ領域移植にて再セットアップ修理いたしました。
SDカードデータ取り出し
SDカードの写真を誤って消してしまったとの事
幸いその後に撮影や動作はしていなく
一部欠損はあったもののご希望の写真データを取り出し致しました。
NECパソコン データ復旧
NECパソコン起動せず
調査の結果記憶媒体内部の構造損傷でした
無事ご希望のデータを取り出しいたしました。
バッファローリンクステーションデータ復旧
業務に使用されていたバッファローリンクステーション
HDD2台使用のNAS、データが見れず。
約100G程の全データを復旧
別HDDに入れてお渡し致しました。
iMacデータ復旧
起動しないiMac
記憶媒体(HDD)を取り出し、調べてみると残念ながら重度不良
今回はそれ以上の取り出しは致しませんでした。
iMacの純正HDDはアップルマークが付いております。
SDカードデータ取り出し
業務で使用されていたカメラの写真がパソコン内に実際には転送できておらず
フォーマットされ既に別撮影をしていたSDから過去のデータを取り出してほしいとの事
ほぼご希望通りの約1300枚写真データを復旧いたしました。
デジタルビデオカメラデータ復旧
デジタルビデオカメラデータ復旧
中の動画サムネイルのみで消えてしまい、再生できず、取り出しも出来ないとの事
約20G 300近いムービーファイルを復旧いたしました。
データ取り出し
デスクトップパソコン
内部データを取り出したいとの事
一部を除いて300G程のデータを取り出し致しました。
無料貸し出し機にてお渡し。
データ取り出し
業務で使用されていたパソコン
データが消失してしまったとの事
記憶媒体に不良箇所があり、原因の様ですが
希望データを復旧致しました。
パソコンデータ復旧
パソコンのHDD(記憶媒体)を持って来られ、データが取れず
業務関連で使用されていた部分データのみを取り出したいとの事
型番認識はするものの初回1セクターも読み込みできず
一時ヘッド基板等の物理不良にも見受けられましたが
結果、破損は多かったものの、無事必要部のデータの取り出致しました。
NECパソコンデータ取り出し
NECパソコン起動せず
データが重要との事で記憶媒体取り出し
媒体から特有の異音、
が無事セクタ取り出し成功
ご希望業務データ取り出しいたしました。
DELLノート データ復旧
DELLノートパソコン 起動せず
写真データだけでも取り出したいとの事
ディスクを調べると重度論理障害
ほぼ不良セクターにて不可能かと思いましたが
時間をかけ、手動で検索し無事な領域を確保
写真データを約13800枚取り出し成功いたしました。
パソコンはディスク交換し、修理いたしました。
CD-Rデータ復旧
読み込み内CD-R
一部破損等はありましたが、ほぼ全ての写真ファイルを取り出し致しました。
IBMノートデータ復旧
新しいノートですが、中のHDDがBIOS認識せず
外付けUSB接続も不認識との事
認識させるも、領域の半分がどうしても読めず
幸い必要データは先頭の方でしたので、無事データを取り出しいたしました。
MOデータ復旧
読み込もうとするとまったく違う文字化けしたデータが表示され
開けない状態
写真データを全て復旧致しました
リンクステーションNAS LANHDDデータ復旧
BUFFALOリンクステーション
業務に使用されていたネットワークファイルサーバー
他業者に依頼したところ、名前無し(おそらくセクター番号)のファイル単位(おそらく削除ファイルも含む)
でしか取り出しできなかったらしく、エクセルファイル等量が多すぎ、使い物にならないとの事で依頼を受けました。
当然こちらでも不可能かとも思いましたが、無事フォルダ構造ごと取り出しできました。
メモリースティックデータ復旧
削除してしまったメモリスティック
写真データを復旧いたしました
CDに収め、宅配便にて発送させて頂きました。
Lenovoノートデータ復旧&修理
起動画面中にフリーズし、起動できず
繰り返すうちに起動画面も出なくなったノート
データ優先との事で調査
ディスクは破損が多数あり困難かと思われましたが、必要データ・無事にシステムもほぼ取り出せました。
ディスク交換し以前の状態で使用できるようになりました。
以前よりディスクが大きい為、空きドライブとして使えるようにもなりました。
USBメモリデータ取り出し
業務で使用されていた「フォーマットして下さい」とでるUSBメモリ
全クラスターを無事読み取り
(不用意にソフト等でリードしすぎ途中でクラッシュしないよう最小限の負担で、また不良調査も兼ね)
データを取り出し、CDにてお渡しいたしました。
コンパクトフラッシュデータ復旧
業務の専用端末で使用されていたコンパクトフラッシュ
フォーマットして下さいと出るとの事
まずは全クラスターを読み取り(不用意にソフト等でリードしすぎ途中でクラッシュしないよう最小限の負担で、また不良調査も兼ね)
読み取り成功、クラスターに不良なし
その後、安全に読み込んだ先からデータを検索
ただ、膨大にデータがあり、取り出してもどのファイルが端末に必要ファイルか不明、幸にも別途方法にて区画構造を持った状態で最近のデータのみを分けられました。
結果、取り出しデータ約100000ファイル・約500M、内必要データ20M弱でした。